Fair Trade Topics: Coffee

Japan is a land inundated with cans of crappy coffee. It all just seems like different labels to sell the same brown water with artificial sugars and coffee dust added so it can still be called coffee. And the uncountable varieties are mass-produced by corporate giants with an eye to profit and little more. Okay, Starbucks deserves some credit for producing high-quality products and instituting some real corporate responsibility, but those new portable coffee cans and cups, at least, are not Fair Trade.

Fair Trade has only gained traction in Japan in recent years, and Fair Trade coffee has done rather well. It has earned fairly wide acceptance among all Fair Trade products due in part to the efforts of NPOs like Wakachiai and businesses like Slow Coffee. And, of course, there are more than a few coffee drinkers in Japan. While Fair Trade beans and brewed coffee is becoming fairly common in retail stores, those cans of crappy coffee still dominate the portable coffee market.

Thank goodness for Eco Black. Tahara, based in Hamamatsu, Shizuoka, now markets two varieties of Fair Trade coffee (regular and sweet) under this name. Rather than package their coffee in cans, they have gone with environmentally friendly can-like cartons. The coffee itself comes from Mexico and Ecuador. It is not only Fair Trade, but also organic and grown through agroforestry; coffee crops are integrated with indigenous vegetation and animals (which means no razing of habitats). The sugar for the sweet variety is natural. Finally, a small portion of profits from each carton goes to supporting an Ecuadorian tribe in the region and to reforestation projects.

The cartons are only 150 yen a unit (tax included) and available in packs of 6, 30 and 48. You can order on-line from the Tahara site, or buy directly from retailers like South Wind. Drink the good stuff, the really good stuff.

日本は取るに足らない缶コーヒーが溢れる国。人工甘味料たっぷりながら一応コーヒー豆の粉末が入っているのでコーヒーとして売られてはいますが、中身はどれも似たり寄ったりの商品が異なるラベルを付けて各社から販売されています。大手飲料メーカーの工場で利潤追求を第一に大量生産され品質は二の次。確かにスターバックスなどは高品質の製品を出して真の社会的企業責任を果たそうとしているようですが、残念ながらそれらの商品もフェアトレード認定商品ではありません。

日本では最近になってやっと一般的に認知されてきたフェアトレード商品ですが、その中でもフェアトレードコーヒーは認知度が高い方です。その背景にはNPO法人である「わかちあいプロジェクト」や「スローコーヒー」といった企業の功績があります。日本のコーヒー市場の中で少しずつシェアを伸ばしてきているフェアトレードコーヒーですが、大きな市場である缶コーヒー市場ではまだまだつまらない商品が幅を利かせている現状です。

そんな中、浜松市に本社を置く田原飲料という会社が2種類の甘さのフェアトレードコーヒーを「エコ・ブラック」という商品名で出しています。缶コーヒーではありますが紙製の「カートカン」を使用して環境に優しい配慮がなされていると同時に缶特有の匂いが無く、美味しく飲めるコーヒーに仕上がっています。コーヒー豆はメキシコ産とエクアドル産でフェアトレードであるだけでなく有機栽培で、しかも森を森のままで農地にする森林農法という、非常に環境に配慮した方法で栽培されたコーヒー豆を使っています。甘いほうの「エコ・ブラック」に含まれる砂糖はもちろん人工甘味料ではなく天然の砂糖。売り上げの一部はエクアドルに対する援助と森林再生事業に充てられます。

「エコ・ブラック」は1本150円(税込)。6本パック、30本パック、48本パックもあります。田原飲料のウェブサイトからも注文できますし、フェアトレードショップ「サウスウインド」などの小売店でも販売しています。美味しくて地球に優しいコーヒーをあなたも是非飲んでみて。

Share and Enjoy:     These icons link to social bookmarking sites where readers can share and discover new web pages.
  • Digg
  • del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • Google Bookmarks
  • Facebook
  • MySpace
  • Propeller
  • Technorati
  • TwitThis

Comments are closed.